ピラティスは第一次大戦中に
兵士の「リハビリ」として誕生したエクササイズです。

ピラティスとはドイツ人看護師のジョセフ・ピラティス氏が第一次世界大戦中に兵士のリハビリを目的として考案したエクササイズです。ベッドに寝たままの状態でもリハビリができるようになっており、ピラティス専用のマシン(イクイップメント)も存在します。
日本ではフィットネスクラブなどを中心にマットの上でエクササイズを行うマットピラティスが一般的ですが、それはピラティス全体の20%程度にしか過ぎません。本来はイクイップメントを使うことでピラティスの効果を最大限に引き出すことができます。
テレビや雑誌ではダイエットや肩こり・腰痛改善などに有効なエクササイズが流行のように取り上げられていますが、ピラティスのように長い年月を越えて支持されているものはほとんどありません。

「ヨガよりきつそう」「体幹トレーニングの一種?」
そのイメージ、間違いです!

リハビリのために生まれたエクササイズは老若男女、誰でも行うことができます。ヨガと比べてキツいイメージがあったり、体幹トレーニングの一種だと思われている方も多いですが、それは間違いです。
また、もしあなたがピラティスをして挫折したことがあるならば、それは本当のピラティスに出逢っていません。ピラティスはイクイップメントを使うことであなたのカラダの状態に最も適したエクササイズを安全に行うことができるため1人1人のニーズに合わせた効果をピラティスで実感することができます。
創始者のピラティス氏は「10レッスンで気分が変わり、20レッスンで見た目が変わり、30レッスンで新しいカラダに生まれ変わる。」という言葉を残しています。

ピラティスを始めるのに「年齢」、
「柔軟性」や「運動神経」は関係ありません。

現在、ピラティスは世界中に広まっており、愛好者は2000万人以上と言われています。ハリウッドセレブやトップアスリートもピラティスをトレーニングの1つとして取り入れており、医療現場でも正式なリハビリとして採用されています。日本でも芸能人やモデルの愛好者も多く、意識の高い女性を中心にその確かな効果がどんどん浸透しています。ピラティスを始めるのに遅いということはなく、柔軟性や運動神経も関係ありません。今度こそ、自分のカラダを変えたいと想っている方はぜひ1度ピラティスを体験してみませんか?

まずは体験レッスンを
受けてみよう

  • step1

    問題が分かる

  • step2

    原因が分かる

  • step3

    解決法が分かる

  • STEP1 問題が分かる
  • STEP2 原因が分かる
  • STEP3 解決法が分かる

カウンセリング・ゆがみチェック・エクササイズ / 60分 ※お一人様1回限り

4,320円(税込)

体験レッスンについて見る

カラダのゆがみ改善専門店
LIGAREなら

ピラティスで
健康的根本的
改善が出来ます

初めてのピラティス体験レポート

お知らせ&ブログ

お知らせ

【重要】内装改修のお知らせ

日頃よりピラティススタジオLIGAREをご愛顧いただき、ありがとうございます。 既存のお客様には担当トレーナーより口頭でお伝えしておりましたが、当スタジオは2月からの内装改修を経てリニューアルオープンいたします。 休業の期間中、お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解いただければ幸いです。 内装改修の期間やそれに伴う変更点などを下記に記載しておりますのでご確認ください。(ご質問は公式……

お知らせ

【重要/修正】体験レッスンまたはお問い合わせについて

先日お伝えしていた体験レッスンとお問い合わせフォームの修正が終わりました。 今まで通り専用フォームよりお申し込みいただけるようになりましたので、引き続きピラティススタジオLIGAREをよろしくお願いいたします。 注意点としてフォームに入力後、「送信する」のボタンを押しても画面が切り替わらないことがあります。その場合でも1度「送信する」を押していれば、申し込み完了しておりますのでご安心く……

カラダのゆがみやクセを知る体験レッスン